宿泊のご案内
 ITサービス・サミット・ジャパン事務局では、参加される方々の便宜を図る目的で、会場の国立青少年センターが備えている宿泊施設のご利用をご案内致します。 利用される場合、事前のお申込みが必要ですので、下記のとおり手続きをお願い申し上げます。
 手続きの概要は、@参加者がサミット事務局に申込み、A予約結果を受領、B当日チェックインという流れです。
宿泊申込み・利用方法

宿泊申込み受付期限

9月29日(火)、13:00まで
指定の申込み用紙に入力の上、メールに添付して事務局にお送り下さい。
  ⇒「申込み用紙」ダウンロード (MSワード) 

利用方法

(1)指定の申込み用紙に記入し、サミット事務局にメールで送付。
(2)事務局から国立青少年センターに一括して予約。
(3)事務局から申込者に予約結果を回答。
(4)当日、申込者は、D棟1階フロントでチェックインし宿泊代を全額前払いする。
  ◇チェックイン時間: 15:00〜22:00
(5)キャンセル・予定変更など
  ◇申込み用紙に記載の指示に従って、申込者が、直接、国立青少年センターへ連絡し
   対処して下さい。
 
宿泊施設について
宿泊施設 【宿泊D棟】
 青少年指導者用の宿泊施設として、各室にバス、トイレ、電話等を完備。
 当サミット会場の「国際交流棟」に隣接した「D棟」の施設。
 宿泊定員は、200室200人。 [注] 9月15日現在、10月13日〜14日の残室は約50室。
 インターネットは有料接続 (LANケーブルを持参要、24時間\500)

宿泊料金

 1人1泊: \4,800
 (当初「\4,300」とご案内致しましたが、10月から料金改定されます。)
 支払方法: D棟1階フロントでチェックイン時に、全額を前払い。

利用における参考事項

(1)装備されているもの
 テレビ・ラジオ・時計・内線電話・ハンガー・洋服ブラシ・靴べら・スリッパ・鏡・金庫・電熱式湯沸器と専用ポット・湯のみ・クーラーボックス・フェイスタオル・バスタオル・マットタオル・リンスインシャンプー・ボディーソープ・うがい用コップ。
(2)持参推奨品
   歯ブラシ、寝巻き、ドライヤー、LANケーブルなど。

国立青少年センターのウェブページ

 宿泊施設
 レストランなど